ゲーム【マイクラ】バージョン 1.18以降のエンド要塞は生成される高さに注意しよう! マイクラはバージョン 1.18から地下高度が0から-64まで拡張されました。それに合わせてエンド要塞の生成高度もかなり幅広くなったようです。 ネット調べてみると「大体高さ25くらいに生成される」という古い記事が氾濫してますが、バージョン 1.18以降はかなり地下深くにもエンド要塞は生成されるということをここに記しておきます。 2022.04.14ゲーム
PC関連ソフトバンクのYouTubeプレミアム6か月無料特典って、既に有料会員でも申請できるらしいので申し込んでみた 最近ソフトバンクユーザーならYoutubeプレミアムが半年タダになって、その後もずっと25%OFFという神キャンペーンが始まりました。 無料期間が半年というのも凄いし、なによりその後もずっと25%OFFの恩恵はデカい。 ただ、自分もう既にプレミアムユーザーなんですよね。これはさすがに対象外かな。。と思いきや、どうも適用対象になるらしいので、ほんとにできるかどうか実際やってみました。 2022.02.27PC関連日常
PC関連天井投影で寝かしつけにも。怪しさ満点のモバイルプロジェクター「VANKYO G200」が全方位最強すぎた 寝かしつけ用に買ったんですが、子育て世帯に限らずめちゃめちゃおすすめです。ジーマーで人生変わります。 2022.02.21PC関連子育て日常
PC関連2022年早々、Windows7から10への無償アップグレードが成功したよって話 もう2022年になるし、さすがにWin7では使えないアプリも増えてきたので、そろそろ本気で10にしておきたいということでチャレンジした結果、見事に無償でWin10にすることに成功しました。 2022.01.03PC関連
日常冷蔵庫を買ったので、東京ゼロエミポイントをまた申請してみた 2年ほど前、給湯器を買い替えた際に東京ゼロエミポイントを申請したのですが、期間限定かと思いきや実はまだやってるらしい。しかも給湯器より冷蔵庫の方がポイントが多い。今回の冷蔵庫だと13000Pゲットできます。 これは是非とも申請せねば!ってことで今回は冷蔵庫で申請してみます。 2021.12.28日常
子育て全世界の親におすすめしたい、買った良かった!と本当に思えた子どものおもちゃ 「楽しんでくれてる!これ買ってよかった!」って思えたおすすめのおもちゃを紹介します。プレゼント選ぶ際の参考にでもしてみてください。 2021.12.24子育て
子育て子どもの食いつきがすごかった絵本。定番から隠れた名作まで。 我が家で買った絵本でこれは特に良かったな~ってのをいくつか紹介します。 絵本高いしどれ買ったらいいか分からん、どれプレゼントしていいかわからないって人は良ければ参考にしてみてください。自分で言うのも何ですがまず間違い無いと思います。 2021.11.27子育て
漫画【考察】「今際の国のアリス」に残された謎について もう5年前に完結してる漫画で考察もされ尽くしてるので今さらって感じですが、最近Netflixでドラマ化もされてにわかに再燃しているようなので、個人的にラスト後にも気になった謎について考察していこうかなと思います。 一応ネタバレ全開です。 2021.10.16漫画
漫画【今際の国のアリス】時系列と各キャラの入国時期、滞在期間についての考察 「今際の国のアリス」は基本的に主人公アリスを中心に物語が進んでいくが、途中から「特別編」として違う時間軸での話が数多く挿入され、それが最終的に繋がる仕組みになっているため一見しただけではかなりややこしい話になっている。 なので、分かりやすいよう時系列にまとめてみた。各キャラの動きなど面白い事実が色々と見えてきたりと、これを踏まえて改めて読むとまた違った見方が出来て面白いかもしれない。 2021.09.27漫画
PC関連スマホのワイヤレス充電器ってシンプルにこれが最強じゃない? 前から買おう買おうと思って中々これといったものが無くて買えてなかったiPhoneのワイヤレス充電器ですが、ようやく目ぼしい物を見つけたので買いました。 こちら、エレコムのQi充電器(EC-QS02BK)です。 2021.08.19PC関連