PUBG【PUBG】マスターすればドン勝確定?上級者御用達テクニック集 前に書いたテクニック集よりちょっとマニアックなテクニックです。 色々書いてますがPUBGの基本は「索敵」「エイム」それに「状況判断」なので、正直これらテクニックはご飯に対する漬物程度の意味合いでしかありません。タイトル詐欺サーセン。 ただ、できたら友達にちょっと自慢できるかも。 2018.09.07PUBGゲーム
ブログ運営リファラースパムをちょっと過激な方法で100%防いでみる 前回記事にてリファラースパムの分析をしたところ、該当のドメインがわかったので今回はその対策をしていこうと思います。 最初セオリー通りやったのですが、どうにも根本的解決にならなかったので最終的にちょっと強引な手法を使ってます。 2018.09.02ブログ運営
ブログ運営謎のアクセスの正体はリファラースパム!その傾向を分析 ある日のこと、 日課であるGoogleアナリティクスのデータをニヤニヤと気持ち悪く眺めていたら、とあるページへのアクセスが急激に増えてました。ページタイトル『(not set)』パーマリンクにすると『/h/368084.html』なるページがアクセスランク3位まで上がってきてます。 あれ?何かWordPressの設定変わって記事のURLがおかしくなったのか?と、対象ページを開いてみると「404ページが見つかりません」となる。どうやら全く投稿した覚えのないページのようです。 2018.09.01ブログ運営
漫画もこっちが本格的にモテだすまでの軌跡とキャラについて①KC1巻~9巻編『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』レビュー 「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」という漫画をご存知だろうか。 連載当初は「女子高生のリアルなぼっち生活」というありそうで無かった題材で話題となり、アニメ化までしたWeb漫画である。 しかしアニメ後はひっそりと鳴りを潜め、作者にして「アニメが終わって部数絞られ続けてる」と嘆いていた中、ここ最近最新巻がAmazonカスタマーレビューで星平均4.9という数値を叩きだすほどに人気が再燃している。(漫画に対して辛辣なレビューが多いAmazonにおいて300近いレビューのほとんどが星5つというのは驚異的) 2018.08.30漫画
PUBG【PUBGモバイル】スクール近辺に地図に無い謎の建築施設を発見?追加要素か? 今日もいつものようにPUBGモバイルをプレイしていたらErangel(エランゲル)マップにおいて地図に無い変な建築施設を発見したのでレポートしようと思います。 2018.08.12PUBG
日常Tカードを無くしたので再発行しようとしたら若干めんどくさいことになった話 どうもヨシローです。 タイトル通りです。 カード類久々に無くしましたよ。 財布がカード類でパンパンだったので整理したんですがスッカスカにするのも考え物ですね。。多分自販機の前で一度ブチ撒けた際に落としたんだと思います。 単純に停止して再発行すればいいだけの話かと思いきや、中々にめんどくさいことになったので備忘録的に残しておきます。 2018.08.09日常
PUBG【PUBGモバイル版】クソエイムでも何とかなる?覚えておきたい射撃テクニック 射撃テクニックについてちょっと書いてみようと思います。なんてことない基本テクニックばっかですが、わかってるかどうかで全然違うと思いますのでよければ参考にしてみてください。 2018.08.04PUBGゲーム
PUBGPUBGモバイルに待望のWar Modeが実装!PC版との違いやドン勝するコツについて ついにつ い に PUBGモバイルでも待望のWar Modeが実装されました! PC版でやってる方にはお馴染みですが、モバイル版では色々とルールも変わっているようなのでさっそく突撃レポートしていこうと思います。 2018.07.27PUBGゲーム
日常賃貸だけど怒られるの覚悟で壁紙を貼る:押し入れをPCデスクに改造する④ さてさて、前回までで一先ずデスク代わりとなる押し入れ中段の改造は終わったので、今度は見た目を改善するべく壁紙を貼ります。もう後戻りはできない…! 2018.07.23日常
日常ダイソンハンディクリーナーのどうにも困るところ 布団掃除用として購入したダイソンのハンディクリーナーですが、ちょっとした手元の掃除にも使えたりして非常に重宝しております。 た、だ、し、それなりのデメリットもやはり存在するわけで、今回はダイソンを1年間使ってみて「これアカンわなぁ」と思ったことを書き記しておきます。購入を検討してる方はリスクヘッジとしてお読みください。 2018.07.21日常