ストラトでスイッチング奏法がしたいので無理くりキルスイッチを取り付けた話

この記事は約4分で読めます。
Pocket

最近、Rage Against the Machineにハマっておりまして、トムモレロのギターを色々と研究しております。

このトムモレロですが、フレーズ自体はシンプルなんですけど、エフェクターと己のテクニックで実に色々な音を出しちゃってくれる所謂ド変態ギタリストです。

レンチ使ってノイズ出したり、アンプジャックを弦にこすり付けたり、フィードバックを利用したり、普通の人なら発狂しそうな音を音楽として成り立たせる天才なわけで。ハーバード大を首席で卒業して何やってんだって感じですが。

そんな変態プレイの一つにスイッチング奏法ってのがあるんですけども。



上記動画、”Know Your Enemy”のイントロやギターソロとかのです。

他に”Guerilla Radio”や”Sleep Now In The Fire”のギターソロでも聴けます。

これはギターにスイッチが増設されていまして、onで音が出る、offでミュートされる…をカチカチ切り替えて断続的に音を鳴らす・・・これがいわゆるスイッチング奏法です。手でミュートするよりもよりロボット的な音になります。

昔からある奏法ですし、Radioheadのジョニーグリーンウッドやバケットヘッドとかも有名ですが、あちらはボタン式スイッチなのに対してトムモレロはトグルスイッチ(レスポール系のPUセレクター)でやってます。

ちなみに2ボリュームのレスポールとかなら改造無しで出来るんですが、どうしてもうちのストラトでやってみたくなりましたので、よおし!んじゃいっちょやってみっか!と、半ば見切り発車で改造しました。

スポンサーリンク

配線図を描こう

とりあえず現段階の配線はこんな感じです。



このままじゃ何のこっちゃわからんのでとりあえず配線図を描いてみました。



うちのストラトはフェンダーUSAのアメリカンスタンダード(以下アメスト)で、リアのトーンポットが2連だったりちょっと特殊なんですが、一般的にストラトの配線はこの配線図と大体同じだと思います。

んでキルスイッチを付けた後は以下のような配線になる予定です。黄色いSWってのがスイッチ。


スイッチ自体はリア側のポットを1個外してそこに取り付けました。本家のトムモレロはボディ右上あたりに付けてるんですが、穴開けて配線通す自信が無かったのでとりあえず有り穴でやってます。

前々からストラトにトーンは2つもいらんなと思ってましたし、配線変えて全PU共有のマスタートーンにしちゃいました。この方が使いやすい。

キルスイッチ配線について

配線の考え方としては簡単なもんで、ジャックに出る配線の間にスイッチを組みこみ、on-onスイッチであればどちらか一方をアースに流すよう結線すればいいだけです。(アースに落ちると音はミュートされるって仕組み)

使うのは2WAYの6PINスイッチ。ラルクkenちゃんモデルに付いてたシングルタップスイッチを外して持ってきました。これも完全リサイクルです。

今回あったスイッチが2WAYだったってだけなので、実際は3WAYにして1つだけバイパスにした方がスイッチング奏法はやりやすいです。(恐らくトムモレロもそうしてるんじゃないかと)

  • 2WAY:ON⇔OFF
  • 3WAY:ON⇔OFF⇔OFF

ここらへん何と言うか説明しずらいんですが、2WAYだと”遊び”が無いんで連続してやってると凄く疲れます。


6PINの場合アースを配線して両端2つを結線します。こうしないと何故かノイズが乗るので。


ボリュームポット(右)から伸びてる白線(配線図だと黒になってますが)が音声信号の線、これをスイッチに配線し逆側からジャック側に配線します。



見た目はこんな感じになりました。付けてから気づいたけど位置が遠くてめっちゃ使いづらい。

ほんとはトムモレロみたいに角の右上に付けた方がやりやすいし、やってる様がカッコ良いんですが、ボディ削って配線する必要があるのでさすがにそこまでは個人の力だと結構きついものがありますけど。

さぁこれで今日から君もトムモレロだ!

試奏がてら動画を撮ってみました。


やばい。スイッチング奏法むっちゃ難しい。

まず右手でスイッチ操作してるので必然的にH&Pだけで音を出さねばならず、さらに余計な音が鳴らないようミュートを意識しながら右手でリズムを刻む。しかも音が断続的なだけにリズムのズレがものすごく目立つ。

そして何より指が凄く疲れるてか痛い。スイッチは大きめな奴にした方が絶対いいですね。

まぁ音のしょぼさやテクニックについては置いておいて、スイッチングとしては成功ですね。ちなみにこの時点でワーミーを持っていなかったのでできなかったのですが、本家はイントロについては5音上げMIX、ソロは1オクターブ上をMIXするとあの音になると思います。

ちなみにキルスイッチを付けたのはいいですが、通常の演奏ではまったくと言っていいほど使いどころがないため、普段はギターのオンオフスイッチと化してますいやでもこれが以外と便利なんだよね・・・。ボリューム絞るより手軽だし。

 

しっかしトムモレロってよくまぁこんなフレーズ発想できるよな・・・。

ってことで。

結論:トムモレロはすごい。

 

ハーバード大首席は伊達じゃないね。

 

(※追記)

後ほどボタンスイッチも増設しました。

おーい磯野!お前のストラトに穴開けてスイッチ取り付けようぜ!
前にトムモレロがやりたくてキルスイッチを付けたのですが。さらにボタンスイッチを増設しやした。 何故かというとジョニーグリーンウッドがやりたいから。と、いうわけで、今回は「ストラトへのボタンスイッチ取り付け」をやりませう。

コメント