【PUBG】川上に浮かぶ古城「Castle」:雪原マップVikendiの各拠点を分析

この記事は約5分で読めます。
Pocket

モバイル版でも意外と早く実装されそうな新マップ「Vikendi(ヴィケンディ)」の各拠点について、所感ではありますがまとめてみました。今回はマップ中央にある古城「Castle」について。

新マップや新武器についてはこちら記事を参照してください

【PUBG】今度の新マップは雪原!テストサーバー実装中の「Vikendi(ヴィケンディ)」にさっそく乗り込んでみた
どうもヨシローです。 最近はモバイル版ばっかやっててほぼPC版はご無沙汰だったのですが、ついにSanhokに続く新マップ「Vikendi(ヴィケンディ)」が実装されるとのことで、久々にPC版を立ちあげて乗り込んでみました。 現在テストサーバーのみで公開中です。実装は2019年1月との話。モバイル版にも早く来て欲しいですね。
スポンサーリンク

川上に浮かぶ古城「Castle」

四方を川に囲まれた孤島にそびえる古城、というわけで新マップでも一際目を引く「Castle」呼び名はまんま「キャッスル(城)」ですね。

最初「カストロ」かと思って「カリオストロの城のオマージュなのかな?」と思ってました。

島にかかる3つの大きな橋が特徴です。

マップ上で目立つ上中心にも近いため、雪原マップ随一の激戦区と言ってもいいでしょう。

この島は城内意外にほとんど物資沸きは無いので、外して降下しないように注意したい。速攻でABCどれかの建物に入りたい所です。

車両スポーンポイントは島上に3つありますが、実際は1箇所くらいしか沸かないこともあるので、降下に失敗して建物を先に占拠されてしまった場合はさっさと車両を取って脱出するのも手か。

高低差もあり意外と複雑な地形

地下等の高低差が結構あるため、意外なところから進入できたり見た目以上にかなり複雑な地形となっています。

ちなみにテストサーバー実装当初、ここの地底に潜れるという致命的なバグがありましたが現在は修正されています。

階上に上がるための階段は螺旋階段になっている部分もあり、敵とすれ違いざまバッタリ会ってお互いテンパることも。待ち伏せもし辛いのでここで張るのは悪手。出入り口のドア近辺を見張っていた方がいい。

各橋が見渡せる監視塔が橋側にそれぞれあり検問も可能だが、微妙に射線が通らない地点もあるため注意。一度位置バレすると中々頭を出し辛くなるし張り付かれるとキツイのでさっさと移動しよう。

ちなみに川向こうにはちらほら集落があるが、距離がかなり遠いため城内の敵を狙うには余程の高倍率スコープと狙撃の腕が無いと厳しい。お互い横槍は入れづらい地形になっている。

中央の広場にはわりと物資がありますが、ノコノコ出て行くと四方の建物内から蜂の巣にされるのでまずは次の3つの建物のうちどれかを確保することに専念しましょう。

モバイル版にはこの中央広場はありません。手抜きすぎだろ。。

重要な3つの建物

この城には3つの大きな建物があり、降下直後はまずこのどれかを占拠することが目標となります。基本的に一番規模の大きいAの建物がオススメですが、どれも一丁一旦なので場当たりで占拠してから次の行動を考えてもおk。

それぞれ違った脱出経路と橋があるので、範囲外になってしまった場合はいつまでもいがみ合わずにお互い平和的に島から脱出することも検討しましょう。



規模が大きく真っ先に取りたい建物(A)

単純に一番でかい建物のため物資も多く、屋上の渡り廊下が強いのでスクワッドなどでは特に先に取りたい建物であるA。

ただその分激戦区となりやすく、城内を制圧するにはかなりリスキーでもある。進入経路も多いため守りも中々に大変。

城の居住区らしく生活感漂う城内。スカイリムを思い出してきのこシチューとか作りたくなる。

最上階にある渡り廊下にもある程度物資が落ちてるので、一直線にここの屋根に降下するのもいい。視界も良く横への移動が容易いので決め撃ちもされずらく、さらに見下ろしで撃てるためかなり強め。

他の建物内の敵を狙うのに有利な場所ではありますが、相手の方が高倍率スコープ持ち等で不利だと感じたらあまり無理しないように。

この渡り廊下もモバイル版にはありません。手抜き(ry

小ぶりだがシンプルで守りが堅い建物B

実質2階までしかないため高さや物資の量では少し劣る建物B。窓の数も少ないので決め撃ちされると結構辛いですが、その分進入経路を限定でき守りやすいという利点もあります。

他2つの建物裏手が城壁になっているのと違い、裏手側にちょっとした庭みたいなスペースあり。一応ここにも物資があり、壁が崩れている部分からこっそり脱出することも可能。ただ一旦降りてしまうと再進入はかなり困難に。

教会地下から側面への出口があり、そのまま段差を降りて正面口に出る事も可能。ただしAの建物から射線が結構通るのでいくらかリスキーなルートではありますが。

建物Cはさっさと脱出するのに向いてる?

鍛冶工場である建物Cは、実質2階部分しか物資が無いためいささか物資不足に陥りやすい建物ですが、横に伸びる渡り廊下部分が結構強く、この右手側の広場に降りて右から渡り廊下を渡って建物Aに攻め込むのもいい。

この2階部分の進入路は2つしか無いので篭城すれば敵は中々上がってこれない。

裏口や地下から脱出したところには車両スポーンポイントがあるので、ある程度物資が揃ったらさっさと脱出するってな人にもおすすめ。


ドン勝目指す降下地点としてはリスクが高い?

とまぁとりあえずドンパチしたいウェイ勢には楽しめる拠点ではありますが、ドン勝を目指す降下地点としては中々にリスクが高い拠点ではあります。

基本激戦区となりやすい上に脱出が困難な地形での局地戦となることで、まずは降下直後の戦闘を最後まで勝ち抜く必要があること。物資も各建物内だけでは意外と揃い辛く、スクワッドなどでは物資不足のまま見合いになりジリ貧になることも多い。

降下後の戦闘を凌げたとしても、範囲外になってしまって脱出する際は見晴らしのいい四方から狙われることになってしまい、前述通り逆に検問されるような形になります。

例え最後まで範囲内に入っていたとしても、橋が3本もあり索敵範囲が広いため、案外易々と進入や通過を許されてしまいます。意外とそこまで防衛に向いてません。

手軽にドンパチしたいなら降りてもいいですが、ドン勝を狙うのであれば他のもっと広い街とかに降下した方が無難です。

 

その他の拠点解説もよろしければどうぞ。

【PUBG】氷の湖に囲まれた街「Goroka」:雪原マップVikendiの各拠点を分析
雪原マップVikendi(ヴィケンディ)各所の解説。今回はワカサギ釣りの名所、じゃなくて凍った湖が特徴の「Goroka(ゴロカ)」について。
【PUBG】実はガチ?カオスな遊園地「Dino Park」:雪原マップVikendi拠点分析
雪原マップVikendiの拠点分析シリーズ。今回は「Dino Park」です。 なぜこんなものを作ろうと思ったのか、こんなもん作ってるから衰退したんじゃないのかという自治体の闇が見える拠点です。
【PUBG】公式お墨付き激戦区「Podvosto」:雪原マップ「Vikendi」各拠点分析
Vikendiマップ分析シリーズ。今回は公式お墨付き?激戦区の「Podvosto(ポッドボスト)」ちなみに「公式お墨付き激戦区」と言うのは「激戦区となることが予想されます」と公式の拠点解説で書かれてあったという、それだけの理由です。

コメント