どうも、もうすぐ2児の父ヨシローです。
GW最終日前日、ママ友と遊びに行った嫁から「あそびマーレがとんでもなさすぎる。ぜひお前も行くべき。というか明日も行くから」との掲示を受けました。
我が家では嫁の言葉はトランプ大統領と同じくらいの発言力を持つので、弱小国家の私にもちろん拒否権はありません。ゆっくりしようとしていたGW最終日の予定を急遽キャンセルして出かけることになりました。
正直乗り気ではなかったのですが、実際行ってみるとマジでとんでもないところだったのでレポートしてみたいと思います。
目次
あそびマーレってどんなとこ?
というわけでやってきました京王堀之内駅。
京王堀之内ってなんか聞いたことあるようで無いような、って思うでしょうが、京王線の京王多摩センターと南大沢の間って言えば何となく思い浮かぶ人も多いかと。あのへんです。
新宿から電車で35分くらいですが、調子よく特急に乗って高尾山まで行っちゃわないよう注意。
この路線は大抵空いてるので座ってのんびり行けるのはありがたい。
改札出るとさっそく案内板がありました。ちなみにあそびマーレは大阪にもあるそうです。
ほんとすぐ着いた。
駅直結なので歩いて1分くらいで着きます。
オープンは2018年4月と、まだ出来て1年ってとこなのになぜか漂うレトロ感。元々はOFFMaxっていうディスカウントストアがあった居抜き物件だそうです。ちなみに3階建てで2階があそびマーレ、3階は全部駐車場です。
隣のビア長池からも直結してますが、ベビーカーで来たならこっちの正面玄関から入った方がエレベーター(元貨物用?)広くていいです。
館内広すぎマーレ
中はほぼ吹き抜けの1フロアなのですが、まぁとにかくその広さがハンパない。なんでも屋内施設としては日本最大級で、敷地面積は6700㎡なんですってよ。
6700㎡って言われてもピンとこないですが、FCバルセロナのホームスタジアムであるカンプノウのピッチサイズ(68m×105m)くらいです。
僕はカンプノウに行ったことないのでさっぱりわかりませんが、まぁ大体こんな感じなんでしょう。ちなみにサッカー選手は90分でこのピッチ上を10kmくらい走るそうです。
10Km走らされるの?今日。
入場料安すぎマーレ
入口にある券売機でチケットを買って入場します。
気になる料金ですが、ここは1日フリーパスでクーポン使えば1人1100円(土日祝は1400円)そして0~1歳は無料です。
さらには中の遊具はほとんど無料な上、再入場も可能です。(入場の際に手に透明スタンプを押してもらえる)なのでお昼は外で食べてまた戻ってきてもOKです。ネズミーランドみたいなシステムですね。
高いんだか安いんだかよくわからないという人はとりあえず中身を見てから判断してください。個人的にこれめっちゃめちゃ安いと思います。
というわけでどんな遊び場があるか見てみます。
遊び場の種類ありすぎマーレ
入ってまずは超巨大くまモンがお出迎え。
「いきなりなぜくまモン?」という疑問はとりあえず置いといて、中は空洞になっており、入って遊ぶことができます(半無重力のアレ)。ちなみにくまモンは将棋アマチュア初段です。
入口すぐに近くにはめちゃめちゃ広大なゲームセンター。
とりあえずあるだけ持ってきて置きました感がすごい。これずーっと奥まで続いており、ゲーセンにあるキッズ向けゲームはほぼ網羅されている勢いであります。
こちらのメダルゲームコーナーはなんと無料です。バケツ一杯にメダルが置いてあるので、遊びたい放題です。最終的に子供より飽きた親がやってる率の方が高かったような。
それはそうと、まずはおもちゃいっぱいのキッズコーナー。ここから下はジョイントマットになってるので靴を脱いで上がります。
明治の粉ミルクほほえみを箱買いするとオマケでもらえる例のブロックのジャンボ版。ジャンボ版なんてあるんだ。。奥には定番のボールプールも。
本気でやれば一戸建てくらいなら建てられるくらい大量にあります。どっからこんなに集めたんだ。
定番のボーネルンド(じゃないかもしれないですが)他、知育玩具が大量にあります。ここで試し遊びして気に入った玩具を買ってあげてもいいかもですね。
プラレールもあります。自分が子供ならこの時点でヨダレ垂らしまくってるでしょうね。
のんびり本を読むのが好きな子には絵本コーナー。スペースは広いのでそこらへんにバーっと広げても大丈夫です。そこまで激込みというわけでも無いのでしばらくここでのんびり絵本を読み聞かせたり。
こちらはお絵かきコーナー。壁一面の紙に自由に落書きすることができます。いやしかし手作り感満載ですね。
机に塗り絵やフリー紙もあるので色塗りしたり絵を描いたりもできる。最近の色鉛筆って口紅みたいに回すんですね。
帰り際見てみたらめちゃめちゃ描かれ放題でした。左のクマさんを描いたのは僕です。誰だよベジータ描いた奴うまいな。
こちらの「なりきりストリート」では大量の衣装があり、これらはすべて勝手に着替え放題です。
さらには撮影スタジオまで完備しております。スタジオア〇スなら数万円取られるところが、ここはすべて入場料金にコミコミです。
さらにここ、カラオケまでできます。
まぁ普通のカラオケと違ってキッズ向けおもちゃのカラオケですけど、試しに歌ってみたら思ったより本格的な音響でビビりました。すごいね最近のおもちゃは。
こちらはなんか見たことあるお店屋さんごっこができるスペース。職場体験ができるのはいいんですが、ロゴとか大人の事情的に色々と大丈夫かこれ。
思いっきり体を動かして遊びマーレ!
「チマチマままごとなんてやってらんねぇよ!とにかく暴れたいんだこっちはよ!」
という子には思いっきり体を動かして遊んでもらいましょう。
まずはボルダリング。基本的にここの遊具はふわふわのビニール空気つくりのものが多いので、低年齢児でも安全な作りになってます。手前にはターザンロープも。
名前ど忘れしましたが中に入ってぐるぐる動かすアレです。ちなみにこれの3倍くらいでかいのもあり、そちらはスタッフがちゃんと管理されて順番に遊べるようになってます。
ふわふわすべり台。後ろ側はボルダリングになっており大人も一緒に登れますが、ナメてると意外とハードな道のりなので腰をやられないよう注意。
こちらはトランポリン。これは2人用ですが、周りが柵で覆われた1人用のものもありますので、小さい子どもでも安心して遊べます。
うちの子はまだ2歳手前なのでここらへんで遊ぶことが多かったですが、もう少し大きい子向けの遊具もたくさんあります。
こちらは卓球コーナー。手前子供用の小さい卓球台の他、ちゃんとした卓球台も奥に4,5台ありました。
個人的にテンション上がったのはこれ。結構本格的なシャベルカー体験ができます。未来の城嶋リーダーは君だ!ちなみにこれは一回100円ですが、有料なのはこういう大き目なアトラクション系の一部だけであとは基本全部無料です。
他、ゴーカートや、乗って遊びマーレを半周できるミニレールウェイ、玉入れ遊びやからくり屋敷など子供は目移りしまくるので親御さんは付いてくの大変かもしれません。
ただ屋外の遊園地よりは敷地面積も間隔も狭いので、歩きまわっても意外とそんな疲れないです。
『夢の雪国スノータウン』が気合入りすぎマーレ
京王堀之内あそびマーレ最大の目玉がこの「スノータウン」です。
あそびマーレ内に入口がありますが、ここの入場料ももちろん無料です(正確には最近無料になったそうです)
予備知識無しだったので「空調聞かせた空間でアニメ鑑賞」くらいかと思いきや。。
トンネルをくぐった先には広大は雪の街が広がっていました。これにはさすがにうちの娘もテンション爆上げです。
ここにはかなり本格的な雪が積もっているので、ガチもんの雪遊びができます。もちろんここにも雪遊び用のおもちゃが大量に用意されています。東京にいると中々雪遊びもできないからこれは嬉しい。泥遊びと違って最悪濡れるだけだから着替えればいいし。
あそびマーレの内装がホームセンター感丸出しなだけにこの幻想的な空間との対比がすごい。ここならインスタ映えしそう。
ソリに乗って滑ることもできます。長靴やソリは貸してもらえますし、持ち込みも可です。ソリを持ち込む人がいるのか謎ですが。ちなみに入口で長靴は大人も子どもも貸してもらえます。
このスノータウン中にも休憩/イートインスペースがあるので、のんびりココアでも飲みながらこどもが雪遊びしてんのを眺めるのもよさそうです。
雪国とは言ってもちゃんと空調管理されてますのでそんな寒くない(18℃前後)ですが、汗かいてたりすると結構冷えるので上着や着替えを持ってきた方が安心。一応タオルケットを貸してくれたり、濡れたりした時用に靴下や肌着は売ってます。準備いいな。。
親への配慮も忘れないマーレ
こどもにとっての楽園なのはもちろんなのですが、あそびマーレのすごさは確実に疲れ果ててクタクタになるであろう親にも配慮されている点です。
こちらは大量のロッカールーム。もちろん全部無料です。奥には搾乳室もあります。
左側は食事&休憩スペースで、下はマットになってるので寝転がることもできます。結構ガチで寝てる親いました。
フードコーナーもあります。ただ食事系はちょっと割高感あって微妙なので、食事は外に出たりお弁当を持ってきたりした方がいいかも。ここは再入場が可能ですし持ち込み可なので。
これが驚いたんですが親向けにマッサージ機がめちゃくちゃ並んでいます。スーパー銭湯かよ。
遊び場内にあるので子供の様子を眺めつつリラックス。。大人がへとへとに疲れ果てるであろうことを見越したこの配慮…!素晴らしい。
さらにはこういった子供の遊び場では近年めったに見かけなくなった喫煙室まで…!
あそび場とはかなり離れた場所にあるので受動喫煙にも配慮されてます。
ぜひ行ってほしいマーレ
子供向け室内遊園地ってのは最近各地に色々とできてまして、この近くだと多摩動物公園駅にハグハグなどもありますが、「綺麗だしオシャレだけどなんか違う」みたいな感情がありまして。
んであそびマーレ来て思ったんですが、子供ってもっと単純にごちゃごちゃしてた方がテンション上がるんですよね。大人から見ると正直なんか雑多で汚いが感じがしてしまうんですが、そういう意味ではものすごく子供目線で作られてると思います。
手の込んだインスタ映え弁当ってより、からあげドーン!卵焼きバーン!みたいな。
あと他のこういう室内遊園地は親がすごく疲れる。なんでかって言うと大体そういうところは親が休むスペースが無いから。
ハグハグは30分で親が帰りたくなりますが、あそびマーレは結局6時間くらいいましたからね。快挙です。
特に2歳までは無料なのでとりあえず2歳になる前に一度行ってみた方がいいと思います。
以上レポでした。
コメント