【2020年版】NHK Eテレ系子ども番組に強い動画配信サービスを比較してみました

この記事は約14分で読めます。
Pocket



動画配信サービス(VOD)で数多く配信されているキッズ向け動画から、子どもなら誰でもどハマりするであろうNHK Eテレ系を中心に比較してみます。

ほぼおかあさんといっしょやいないいないばぁ!がメインですが、BSやEテレじゃないキッズ系も話の流れで多少含みます。

スポンサーリンク

番組や種類ごとに分類して比較

さて、単純に動画数だけで比較してもいいですが、Eテレ系動画で注意したいのが動画によってボリュームが全然違ったりすること。

例えばソングブック系は30分程度なのに対し、コンサート系は60分越えとボリュームがダンチなわけです。なので各タイトルごとの動画数の他、内容についてもある程度分類して比較することで、この動画配信サービスは何に強いのか?という答えがある程度見えてくると思います。

注意事項と知っておきたいこと

配信されているEテレ系動画について

  • Eテレ系動画は過去のDVD作品(大体5年以上前のもの)がほとんどで、現行メンバーの動画は今のところ配信されていません(おかいつは映画が1本あるけど)
    例えばおかいつならだいすけ&たくみお姉さん時代のもの、いなばぁはまだことちゃん時代のものがほとんどです。ことちゃんとかもう22歳だしえぇ。。
  • 記憶している限りでこの2年で追加された動画はおかいつでも2~3本程度と、追加配信はほとんど期待できません。まぁ版権元のNHKからしたら当然DVDで売れたほうが儲かるので、この先配信されるかはNHKさんの機嫌次第です。
  • ゆういちろう&あつこら現行メンバーのものが見たければDVDを買うか、NHKでたまに放送されるものを録画するしかないです。(日曜の朝、夕方ごろにやっていることが多い)

動画配信サービスについて

  • 金額はすべて月額の税込金額です。消費税10%はマジでバカにならない。。
  • 総コンテンツ数は、無料/有料すべての本数です。
  • Eテレ系動画については元がDVD作品のため、画質はほとんどSDかHDです。
  • 「同時視聴可能数」は「別動画を同時に見た」場合の本数です。例えば同時視聴が2台可能でも、スマホで見ていた動画の続きをTVで見ようとしたら「同時再生エラー」が出る場合があります。この場合はスマホ側のアプリを閉じてください。(この辺りの仕様は各社ブラックボックスです)
  • 基本的にダウンロード視聴が可能なデバイスは「スマホとタブレットのみ」です。
  • ちなみにほとんど目視で数えてますので、多少のカウント漏れや分類が入り組んだりしてるのはご了承ください。(特にソングブックと番組系の分類はかなり曖昧)

配信数断トツ1位のU-NEXT

月額料金(税込)2,189円(月1200P付与)
総コンテンツ数140,000本
画質SD/HD/フルHD/4K
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PC、
テレビ、ゲーム機
同時視聴可能数1台(アカウントごと)
アカウント数4つまで
ダウンロード再生可能数25本
無料お試し期間31日間

今回紹介する動画配信サービスの中でも圧倒的にEテレ系動画数が多いU-NEXT。その分いいお値段しますけど。

U-NEXTのEテレ系動画について

 動画数コンサートソングブック番組系映画
おかあさんといっしょ30141042
いないいないばぁ!12372
みいつけた!413
おとうさんといっしょ0
えいごであそぼ0

おかいつ動画は圧巻の30本と現時点で配信可能な動画はほぼ網羅されているため、おかあさんといっしょをがっつり見たいのならU-NEXTがベスト。

いないいないばあ!に関しても一番動画数は多いし、さらにEテレ系の人気キャラが勢ぞろいするスペシャルステージが4本もあるのはでかい。

反面、それ以外のEテレ系は少なく、オリジナルコンテンツもほとんどないのは少し寂しい。個人的にみいつけた!はもっと増やしてほしいし、おとうさんといっしょはそもそも配信されてる動画自体が少ないのがお父さんとしては悲しい。NHKさん頼みマス。

また、今回の趣旨的には外れるが、U-NEXTは書籍系にも強いので、例えば読み聞かせ付きの絵本が376本も無料で公開されているのはありがたい。


個人的には紙の本の方が情操教育的にはいいと思うが、試し読み感覚で見てみて、気に入ったものがあれば購入するのもいい。これも他の動画配信サービスには無い強み。

また、U-NEXTは親アカウントの他、子アカウントを3つまで作成できる(つまり計4つ)これはHulu等の「プロフィール分け」とは違い、パスワード設定によるログイン管理や、視聴履歴も完全に別となるので、家族で共有するけどお互いのプライバシーを守りたい場合はかなりの強みになる。(ポイントは共通使用可能)

料金が引っかかるが、有料コンテンツに使用できるポイントが毎月1200P付与されるので、実質月989円で動画見放題&数点無料レンタルできる、と考えるとかなりお得では?

U-NEXTの登録はこちら↓

無料お試し期間も約1カ月とじっくり見れて、解約すれば料金はかからないので、とりあえずお試しで登録してみてから継続するか決めるのがおすすめ。

オリジナルコンテンツがとにかく豊富なHulu

月額料金(税込)1,026円
総コンテンツ数60,000本
画質SD/ハーフHD/HD/フルHD/4K
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PC、
テレビ、ゲーム機
同時視聴可能数1台
アカウント数1つ(ただしプロフィールを6つ作れる)
ダウンロード再生可能数25本
無料お試し期間14日間

コンテンツ数だけ見ると少ないが、他の動画配信サービスとは一線を画す独占配信オリジナルコンテンツが強いHulu

キッズ向けに関しては「Hulu kids」という特設サイトから視聴できるため、子どもからしても非常に見やすい構成になっている。

HuluのEテレ系動画について

 動画数コンサートソングブック番組系映画
おかあさんといっしょ5311
いないいないばぁ!321
みいつけた!11
おとうさんといっしょ11
えいごであそぼ66

こうやってEテレ系だけを見ると寂しく見えるが、前述通りHuluはオリジナルコンテンツが強く、特にキッズ向けに非常に強い

例えばおかいつ前うたのお兄さん、横山だいすけの「だい!だい!だいすけおにいさん!!」「にじいろ だいすけっち」はHuluオリジナル独占配信。楽しい口調で絵本の読み聞かせをしてくれたり、ダンスや工作、ロケに行ったりと、Eテレちっくな企画盛りだくさんの番組で、1本30分程度のエピソードがなんと40本近くある。

これだけでソングブック40本分と考えるととんでもないボリュームだ。

その他ももクロの知育番組「ぐーちょきぱーてぃー」や、しまじろうの実写版コンサート、意外と配信されていない「えいごであそぼ」を多く配信していたり、他動画配信サービスでは視聴できない動画が多い。

大人が見るにしても、日テレが絡んでるだけあって日本のドラマやバラエティ番組に非常に強く、NETFLIX等に比べかなり日本人のツボを押さえたラインアップを取り揃えている。

ただ難点として、同時視聴が1台しかできない。子どもがタブレットで見つつ、ママがテレビでも見ることは「規約的には」不可能だ(実際は。。だが)。

アカウントも基本1つだけとなるが「プロフィール」という形で疑似アカウント分けができるので、一応視聴履歴等のプライバシーはある程度確保される。尚、端末登録はいくらでも可能だ。

Huluの登録はこちらから↓

また、無料期間はU-NEXTの半分の14日間と結構あっと言う間に過ぎてしまうので、お試しで無料期間だけ視聴したい場合は注意。

コスパ最強のdTV

月額料金(税込)550円
総コンテンツ数120,000本
画質SD/HD/4K(PCでは画質選択不可)
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PC、
テレビ、ゲーム機
同時視聴可能数最大1台まで
アカウント数1つ(※デバイス登録は5つまで)
ダウンロード再生可能数制限なし
無料お試し期間31日間

圧倒的な安さのわりにコンテンツ数はそこそこあり非常にコスパが高いことで評判なdTV。avexとドコモが組んでやっているサービスなので、avex系の映像にも強い。

dTVのEテレ系動画について

 動画数コンサートソングブック番組系映画
おかあさんといっしょ155622
いないいないばぁ!827
みいつけた!0
おとうさんといっしょ0
えいごであそぼ11

お値段なりにEテレ系はそれなりの本数。ただファミリーコンサートでは個人的な傑作「ふしぎ!ふしぎ!おもちゃのおいしゃさん」やスペシャルステージもあったりとしっかりとツボを押さえている。ソングブック系だけで言うとU-NEXTとほぼ遜色ない。

Eテレ系以外でも、アンパンマンについては映画数は同数、TVシリーズに限ればU-NEXTより配信数が多かったりする(U-NEXTが同時配信35話に対しdTVは60話)ので、料金のわりに満足度は非常に高い。

ただし、同時視聴可能数が1台までであり、デバイス登録についても5台までと制限がある。スマホにタブレットにテレビにと意外と登録したいデバイス数は多いので注意したい。

また、よくdTVは画質がどうとか言われるが、そもそもがキッズ向けはSDかHD(要はDVD画質)がほとんどなのであまり気にしなくていい。正直スマホで見るならSD画質で十分なので、回線速度やダウンロード容量のことを考えるとむしろ画質は低い方がいい。dTVはダウンロード数無制限なのでこれはむしろ利点。

Eテレ系はそこそこ見れたらいいし、とりあえず料金安く色々動画見たいという人にはかなりコストパフォーマンスは高い。

dtVの登録はこちらから↓

【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!

U-NEXTと同じく初回31日間は無料。ちなみにドコモが提供するサービスではあるが、ドコモを使って無くても誰でも登録できる。

意外とEテレに強いNETFLIX

月額料金(税込)①880円/②1,320円/③1,980円
総コンテンツ数非公開
画質SD/HD/4K(①はSDのみ、4Kは③のみ)
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PC、
テレビ、ゲーム機
同時視聴可能数①1台/②2台/③4台
アカウント数1つ(プロフィール数は無制限)
ダウンロード再生可能数無制限(約100本との噂)
無料お試し期間なし

オリジナルドラマや映画が世界的に有名なNETFLIXだが、意外と多くのEテレ系動画を配信している。

NETFLIXのEテレ系動画について

 動画数コンサートソングブック番組系映画
おかあさんといっしょ181431
いないいないばぁ!13310
みいつけた!44
おとうさんといっしょ11
えいごであそぼ0

おかいつに限ってはソングブック系が少ないだけで、ファミリーコンサートだけで言うとU-NEXTと同数、いや、いないいないばあ!や、みいつけた!が多い分Netflixの方がボリュームは多いと言えるかもしれない。

しかも料金プランが3段階から選べるので、子ども向け番組に画質を求めない(DVD画質で十分)、同時視聴数も1台で良いのであれば月880円かなりリーズナブルになる。

反対に画質にも拘って、3台以上のスマホやテレビで同時に見たいのであれば月1,980円と中々のヘビーな金額に。しかもU-NEXTのように無料ポイント等は無いので、正直ここまで出す価値があるかは微妙だ。

Netflixは「世界のTV局」と言えるほどオリジナルコンテンツが非常に強いが、日本向けのコンテンツは全裸監督だったり、嵐の活動休止までのドキュメンタリーのような特定の大人層に向けたものがほとんどで、Huluのようにキッズ向けのコンテンツは少ない。

また、Eテレ系以外のことだがアンパンマンが見れないのは致命的。他のキッズ向け作品を見てても、小学生以上が見るような年齢層高めのものや海外ものが多く、乳幼児向けとしてはちょっとおすすめできない。要はあまり日本人向けとは言えないのが難点。

Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。

注意点として現在Netflixでは無料体験期間が存在しない。つまり登録したらその時から料金が発生する。

実は最強?Amazonプライムビデオ

月額料金(税込)500円
※年会費の場合年4,900円(月408円)
総コンテンツ数約70,000本
画質SD/HD//UHD
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PC、
テレビ、ゲーム機
同時視聴可能数3台
アカウント数1つ(端末登録は4台まで)
ダウンロード視聴可能数15本 or 25本
無料お試し期間30日間

ご存知Amazonプライム会員であるなら無料でプライムビデオが見れるので、料金的には世のどの動画配信サービスよりも最安値

ただ別料金がかかることが多いので注意。

プライムビデオのEテレ系動画について

 動画数コンサートソングブック番組系映画
おかあさんといっしょ106(8※)1(6※)2(1※)1(1※)
いないいないばぁ!0(3)(7)(2)
みいつけた!0
おとうさんといっしょ0(1)
えいごであそぼ33(4※)

プライムビデオは少し特殊で、ラインアップにはあっても無料で見放題では無い動画が特に多いことに注意が必要。約70,000本の動画中、無料で見れるのは実は8,000本も無い。

表で言うと(※)は「NHKこどもパーク(月額397円)」を別途契約することで視聴できる本数になる。例えばおかいつのファミリーコンサートは無料が6本、あとの8本は有料となる。

プライム会員+397円で動画数的にはU-NEXT超えの本数が視聴できるので、コスパとしてはかなり優れているとも言える。ただ、プライム会員のみの場合はガクンと減り、いないいないばあ!などは一切見れなかったりと結構厳しい。

とは言っても、Prime Musicやお急ぎ便無料、会員限定セール等々も込みであるプライム会員のコスパはやはり凄まじいし、オリジナルコンテンツも豊富だ。子育て世帯は既にプライム会員であるとこは多いと思うし、NHKこどもパークは60日間の無料体験期間があるので、一先ずお試しとして契約してみるのも手だ。

あまり色々と動画配信サービスを契約するのが嫌な場合はプライムビデオで済ませてしまうのをおすすめする。

登録はこちらから↓

ちなみにプライム会員には「家族会員」を2人まで登録できるが、家族会員はプライムビデオは利用できないため注意。家族で見るなら親アカウントを共有する形になる。

まとめ

まとめてみると、

Eテレ系をがっつり見たい:U-NEXTAmazonプライムNHKこどもパーク)
Eテレ系だけじゃないキッズ向けコンテンツも見たい:Hulu
とにかく安くお得に見たい:dTV

みたいな感じです。

何だかんだで今回の趣旨である「Eテレ系に一番強い動画配信サービス」で言えば、プライム会員になってNHKこどもパーク契約が最強という結論になってしまいます。元々プライム会員なら+月額397円でU-NEXT超えですし。

ただ何かNHKに受信料以外でさらに金払ってるようであまり気分的にはよろしくないですが。。

 

また、今回の趣旨を全否定するようですが、実際に選ぶ場合にはEテレ系だけでなくそれ以外のところ含めて決めた方が良いと思います。

例えばNetflixはEテレ系は多いけどアンパンマンが無いのはありえないとか。反対にHuluはEテレ動画は少ないけどキッズ向け独占配信が強いとか。

あとは大人が見たいコンテンツがあるかで決めるかですね。

そういう意味では個人的にはU-NEXTが一番おすすめです。何でかはここでは言えません。

 

ちなみに、テレビでの視聴はアプリが内臓されてる場合はいいですが、無い場合は下記のFire TV Stickを使うのがおすすめです。安いし、今回紹介したものはこれで全部見れるので、うちはずっとこれです。

 

さて、ここまで紹介したところで問題です。うちの子は今一番何を見てるでしょうか?

答えは、スマホでYouTube Kidsばかり見ています。

強すぎやろYouTube。。

 

今回紹介した動画配信サービス

U-NEXTの登録はこちらから↓

Huluの登録はこちらから↓

dtVの登録はこちらから↓

【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!

Netflixの登録はこちらから↓

Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。

Amazonプライムの登録はこちらから↓

コメント