オッサンが1人でおふろカフェに行ったらすごく悲しくなった話

この記事は約8分で読めます。
Pocket



皆さんおふろカフェってご存知ですか?

 

知らないとなんか足湯になってるカフェとか、いやらしいのとかイメージするかもしれませんが違います。

最近にわかに活発なスーパー銭湯業界において、カフェのオシャレ感+スーパー銭湯のリラクセーションをフュージョンさせた画期的な施設なのです。

現在埼玉の大宮を始め静岡や三重なんかにも点在し、そのコンセプトがウケてかなりの人気施設になってるそうです。

 

そんな話題のおふろカフェ、スーパー銭湯好きとして一度行ってみたいと思っていたその想いをこの前やっと叶えたのですが、そこに待ち受けていた理想と現実、そこらへん率直に感じたレポートをしようと思います。

スポンサーリンク

話題の「おふろcafe utatane」に行こう

向かったのは埼玉県大宮にある「おふろcafe utatane」

おふろcafe utatane(うたたね)
埼玉県大宮のおふろcafe utatane(うたたね)はお風呂のみならず、お食事ができるお洒落なカフェ、漫画が読み放題のラウンジ、仕事ができるワーキングスペース、宿泊設備等を完備した新しい温浴施設です。

てっきり大宮駅にあるものと思っていましたが、実はその隣の鉄道博物館駅(大成駅)から歩いて15分くらいと結構遠かったです。というか鉄道博物館駅なんてあるんだね。

3月にしてはやたらと暑い日だったため、ヒートテックにコートで完全武装した僕は歩いてるうちに汗だくになってしまいました。何で天気予報見なかったんだ。。

何も無い高架下をひたすらに歩くことになるのでかなり不安でしたが、途中からアホみたいにのぼりやら看板やらが立ちまくってますのですぐわかりました。

そんなこんなで到着。パッと見は京都の茶屋みたいな和風な玄関ですね。

普通の人なら「うわぁ~オシャレな建物!これが銭湯だって?すごーい!」となるところでしょうが、僕は左手道路向こうに見えるパチンコ屋のでかさに無駄に圧倒されていました(写真撮るの忘れた)何だアレ。

ここには元々別のスーパー銭湯があったそうで、それを改装した居抜き物件なんだそうです。

価格はとてもリーズナブル

中に入ると早速オシャレな受付カウンターが。雰囲気的にはスーパー銭湯ってよりちょっとオシャレなネットカフェって感じです。

時間はフリータイムと1時間制が選べるみたいです。ささっと風呂だけ入りたい人は1時間でいいでしょうが、さすがに風呂だけで終わるのもなんだとフリータイムをチョイス。

フリータイムは1日中居座れて1,260円と中々すごい価格。都内だとこの値段の所は大体5時間制の所が多いんですよね。ちなみに館内着とタオル代も込み。ありがたやありがたや。

他にも深夜料金込みの3,400円で仮眠室でのお泊りも可能。

ただ仮眠室ちらっと覗いたんですが、汚いソファで雑魚寝って感じで女性にはちょっと・・・。ってわけなのでちゃんとゆっくりしたいなら下の完全個室にした方がいいかも。

さいたまスーパーアリーナにも近いから、ライブ遠征で泊まりに使うのも楽しげでいいかも。


想像を絶する客層

受付を終え早速中に・・・というかすぐ先がもうカフェスペースになってて薄々横目で見えてはいたんですが、、

 

なんか年齢層低くない!?

しかも女子多いし!

ってかカップル多いなオイ!!!!

 

リア充の巣窟というワード自体はよく見かけますが、ここまでリア充瘴気が濃い空間を見たのは初めてです。

上画像は公式HPより、受付から広がる館内風景です。広々としてのんびり快適に過ごせそう!的な雰囲気ではありますが。。

実際はこんな感じでした。

いやー写真撮りたかったけどさすがにリア充に向けておっさんが写真撮ってたら通報案件なのでやめました。もう足の踏み場も無いくらいリア充で埋め尽くされてる感じ。

特に階段上ロフトはナウシカもビックリなカップル瘴気の濃さなのでうかつに近づかない方がいいです。何を思ったか私うかつにも登ってしまったため、カップルがいちゃこらしてる中をスニークで通過せざるを得ませんでした。ちなみに私はスカイリムで隠密スキルレベル100なので事なきを得ましたが、素人は真似しない方がよいです。死にます。

奥の男湯入口まではどうしてもこの腐海リア充の森を抜けねばならないので、もしかして心の弱い方なら辿り着けないかもしれません。

 

正直僕この風景を見た瞬間「あ、これ帰りてぇな」って思いましたもん。男同士の飲み会だって聞いてたのに、知らない女来て変なノリだったみたいな。

 

いやね、リア充や女子に人気なスポットだってのは最初からわかってましたよ。

それでもまぁ汚いオッサンが混在してるのが銭湯ってもんでしょ。

マジでいねーの。1人も。

なんなの。

漫喫代わりに利用している女子が多い?

リア充カップルと共に女子小中学生くらいの子が非常に多い(パッと見平均年齢13歳くらい?)ので、このくらいの子が銭湯に興味あるの?と不思議に思っていましたが、何となく回って見てわかりました。

どうやら漫画喫茶代わりに利用してる様子で、中には持参したパジャマ姿で漫画読んでくつろいでる子までいる。いや家かよ。


確かに1260円フリータイムで漫画読み放題と考えれば、普通に漫画買ったりネットカフェ行くより全然安上がりだな、、

スーパー銭湯は漫画置いてるとこも結構あるんですが、大抵がボロボロになったゴルゴ13とかこち亀とか、チョイスが床屋基準なのよね。

ここはちゃんと流行りの漫画が取り揃えてあるし、漫画だけじゃなくラノベや雑誌類も豊富。品揃え的には新し目のネットカフェと同じくらいありますね。

それに大きな特長が漫喫と違って友達同士ワイワイ騒いでもOKってとこ。そのため漫画だけじゃなくて、アナログゲームやボードゲーム系なんかも一杯置いてあったし、学生なら一日中楽しめるでしょうね。

あ、あと一番重要なこと忘れてた。汚いおっさんがいないことです。まぁ、重要ですよね。

子どものたまり場としてはこれ以上うってつけの場所も無いよなぁと、1人でなんとなく納得していました。まぁこっちは1人で来てるオッサンなので関係ないんですが。

さらに温泉まで入れるし、、って思うけど小中学生で友達と風呂ってお互い恥ずかしくないのかな?っていう思考がもうおっさんそのものなのでやめましょう。きもいわ。

お風呂は予想以上に最高だった

そんなリア充の森を迷い抜け、非常にわかりにくい男湯入口まで辿りつきました。

正直お風呂カフェと言っても、やっぱメインはあのカフェ部分であってお風呂はどうせ適当にやってんだろなとかいう超失礼な事を思いつつ入ったんですが、

お風呂はマジで最高でした。

適当にかけ湯してまずは外の露天風呂に入ったんですが、僕好みの熱めのお湯(42.5℃)であり濃度の高い天然温泉はこれまでのスーパー銭湯の中でもベストかもしれません。テレビまでついてるし。

それもそのはず、ここは関東最強の温泉濃度と謳われる白寿から源泉を運んできてるらしく、身体のあったまり具合がハンパないです。(ちなみに白寿の湯も最近おふろcafeになったらしい)「この温泉濃いな~」なんて優良居酒屋でハイボール飲んだ時みたいなセリフ初めて口にしましたからね。

お湯の質はもちろんですが、設備としてもしっかりしてます。

スーパー銭湯では意外と珍しい電気風呂もあるし、寝ころび湯は身体が浮かないちょうどいい深さだし、シャワー圧もケルヒャー並みに強力。サウナも広々としてロウリュウもやってる。水風呂がちょっと大きめのバスタブぽくて個人的にどうかなって思ったくらい。

ちゃんと要所要所のツボをきっちり押さえてる感じです。かなり銭湯をわかってる人が設計したみたいですね。マジ近くにあったら毎日通いたいレベル。

 

しかし何と言っても良かったのが人が少ないってとこ。

サウナとか誰もいなかったし、水風呂も露天風呂も貸切状態。

どんだけ女子率高いんだよこの施設?

とにかくずっと人多杉

ここからはちょっと苦言。

そもそもが「お風呂カフェってワーキングスペースもあるらしいし、優雅にノマドワーカー気取っちゃおうかな♪」的な意気込みが当初あったのですが、まずどこも混みすぎて座れません。風呂はあんなに空いてるのに。

フリーのMacが置いてあるワーキングスペースなんか漫画読んでる女子小中学生達に占拠されちゃってます。この空間でこんなクソブログを書けと?



他のリクライニングはもちろん大人気のハンモックなんて、カップルがいちゃこらしてんのを常に見張って数時間に一回空いた瞬間を狙うしかないって感じです。なんの苦行だよ。仏陀でもやらんわ。

そもそもがね、どの席もカップル前提のツイン席になってるんですよね。そこにカップルを押しのけてオッサン1人で座れってんでしょうか?曹操軍100万騎の中に突っ込んだ趙雲でも逃げ出すわ。

趙雲「殿すいません。私帰ります」

もうちょっと1人で来る人の席も考えてほしいなぁ。。

 

結局オッサンが一番落ち着けるのが外の喫煙所しか無かったという話です。ちなみに喫煙所に他のオッサンいました。ここにおったんかい。

そんなこんなで風呂上がってから空いてる席を探し、楽しそうなリア充を横目にぐるぐる回ってるうちに何か学生時代を思い出して悲しくなってきたので帰りました。

要するにおふろカフェというものは

オッサンが1人でくつろぐところではない。

ということですね。

無料のコーヒー飲んで優雅にノマドワークなんて夢でした。儚い夢。

ただ温泉の質はマジで最高だったので、温泉目当てに1時間コースで入るにはいいかも。1時間なら通常の銭湯と変わらない500円で入れますのでこの内容ならコスパ最強でしょう。まぁ精神的なダメージと温泉の癒しでトントンかもしれませんが。

あと日曜午後に行ったのでこんな感じでしたけど、ゆったり過ごしたければ子供たちが帰りだすであろう夕方か夜に行くのが狙い目かもしれません。あと平日。

空いてればほんと快適に過ごせそうなスペース色々ありますし。

ただ自分的には、そもそも大宮まで東京から行くのがしんどいし、大宮から更にモノレールで隣駅行って更に歩くってのがちょっと不便。大宮からのシャトルバスもありますが夕方に数本しかないようなんですよね。これ日中も走らせてくれればいいんだけど。

ちなみに館内の混み具合に反比例してキッズスペースには誰もいなかった(しかもすごく綺麗だった)ので、子連れで来るにはすごくいいかもしれません。

鉄道博物館帰りに行くのも良さそうだし、娘が大きくなった5年後くらいにまた来ようかな。

その時にはパパが昔ここで涙目でウロウロしてたことは隠しておこう。

 

 

レポートは以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

でわでわ。

コメント